人気ブログランキング | 話題のタグを見る

それもよし、あれもよし 2

皆様こんにちは
整体院 湧泉(ゆうせん)です。

土曜日(9日)の続きです。

参加者の考え方の例として、

1.初めてのスポーツ
・何となく持っているイメージ
・興味を持つきっかけになった選手のプレー
・こういう事がしたい、やりたい

・子供の参加者ならば、保護者の“こういう事を教えて欲しい”、“こういう風に育って欲しい”など

2.経験済みのスポーツ
・プレーしていた団体のカラー
・自分がやりたいスタイル

上記のような考えがあって、色々悩んだ末に参加されていくのだと思います。
これに対して、指導者サイドでは、

・全体をまとめて運営していく
・達成感や充実感を感じさせる
・楽しくできる(各人で随分幅があります)
・長期に渡って参加してもらう
・怪我の予防・防止
・試合での勝利(競技があれば)

こういったことを、指導者自身の性格や考え方によって、取捨選択していきます。

土曜日の話題を考えれば、指導者の立ち位置によって全てが決定されていくと思います。
例えば、楽しくできるの楽しいとは?、達成感や充実感は何によって得られるのか?

「うちではこうやっています」と言えるのは、責任者だけでしょうから。

参加者と指導者に、共感できる部分が多いほど“楽しい場所”になるのだと思います。

もっとも、これしかないといった頑なな指導者や団体も、現在では少ないと思いますが、学校の部活で勝つことを方針として求められているところや、社会人の大会などで常に上位に食い込むところは、選手も高能力の人が集まるし、稽古もなかなか一般の人では着いていけません。

大抵の場合は、ガンガンやりたい人にはそのように、初心者で体力増強をしたい人にはそのように、使い分けをしていると思います。

「入会してから驚いた」とならないように、事前の見学や指導者との話などが重要になります。

次回は、“稽古と健康”について触れてみたいと思います。


ご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 (^^)/

いつもの日記はこちらのブログです。
http://cplus.if-n.biz/5000286/

メールは“いつもの日記”ブログの下記URLのページから送信できます。
http://cplus.if-n.biz/5000286/party/1568?sid=c9564f745b76e9c4d5801704a590f979

携帯メールは“いつもの日記”ブログの下記URLのぺーじから送信できます。
http://cplus.if-n.biz/m/blog.php?post_cmd=article&post_blogdir=5000286&post_eid=1709

ホームページはこちらです。
http://www.yusen.jp/index.html
by today_ohi | 2009-05-11 08:06 | 湧泉 | Comments(0)
<< それもよし、あれもよし 3 ギャラリー?@湧泉(ゆうせん) 5 >>